しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年06月08日

ユリズイセン














(6/6撮影、龍郷町手広?)


カメラ構えて一心不乱に撮っていたら、一組のご夫婦に声をかけられました。


“きれいな花ね。いままでここに花なんてなかったのよ。今年になって急に増えたのかしら?”(ホントはバリバリ島口)
と、奥さん。


“そうなんですか〜。”
(心の声 : んなわけないっしょ。あーたたちが気付かんかっただけだわさ)
と、わたし。


その向こうでブチブチ花を5本ばかり引っこ抜く旦那さん。



さすがだ。さすが島っちゅだ。


と思いました。



引っこ抜かれたユリズイセンを1本いただきました。
けど、花が終わりかけだったのか、切り花に向かないのか、もう花は散ってしまいました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )




同じカテゴリー(植物・花)の記事画像
毎日あづいッスな〜
オオシマザクラ?
撮り直し!
センダン(栴檀)
オオシマウツギ
アマミテンナンショウ
同じカテゴリー(植物・花)の記事
 毎日あづいッスな〜 (2016-06-22 18:09)
 オオシマザクラ? (2016-04-26 12:37)
 撮り直し! (2016-04-25 14:55)
 センダン(栴檀) (2016-04-19 10:12)
 オオシマウツギ (2016-04-14 23:26)
 アマミテンナンショウ (2016-03-06 00:19)

Posted by ころん  at 22:40 │Comments(2)植物・花

この記事へのコメント
島の習慣だと、珍しい花・・・ではなくて、雑草になってしまって、
あっさり、むしられてしまいますね。

「あげ~っ、きれい~」で、べしっ!っと、目の前でやられると
さすがに、感覚の違いにメゲル時があります。
Posted by Libra at 2014年06月09日 09:21
わたしも目の前でやられて絶句しました(゚Д゚)
が、よくよく考えればユリズイセンてブラジル原産、つまりバリバリ外来種なので、まいっかと気持ちを切り替えました(^ω^;)
Posted by ころんころん at 2014年06月11日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ユリズイセン
    コメント(2)