2014年05月25日
森散歩・その1

きっかけは大島紬村と反対側の道がきれいになっていることに気づいたことでした。
ここ、町道 大美〜赤尾木線 というらしいですね。
時間だけは中途半端にあるので、歩いてみようと思い立ったのが5/22。

センダングサとミツバチ

小生意気なカマキリの幼虫

ヤンバルセンニンソウ
など、途中で✨しながら歩くうち、

こんなに見晴らしの良い所に出ました!
日差しがキリキリ身体の中に入って、痛くてたまらないのに長いこと見入ってしまいました。

ここでアスファルトの道は終わり。
左はあの、パラグライダー発射場から太平洋と東シナ海が見える場所に行く道のようですが、『崖崩れのため通行禁止』の門と看板が。
残念(๑•́︿•̀๑)
右は通っても大丈夫そうだったので歩いてみることにしました。
つづく。
そうそう、大美てどこにあるの?