しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年05月25日

森散歩・その1


きっかけは大島紬村と反対側の道がきれいになっていることに気づいたことでした。
ここ、町道 大美〜赤尾木線 というらしいですね。
時間だけは中途半端にあるので、歩いてみようと思い立ったのが5/22。




センダングサとミツバチ




小生意気なカマキリの幼虫




ヤンバルセンニンソウ


など、途中で✨しながら歩くうち、




こんなに見晴らしの良い所に出ました!
日差しがキリキリ身体の中に入って、痛くてたまらないのに長いこと見入ってしまいました。




ここでアスファルトの道は終わり。
左はあの、パラグライダー発射場から太平洋と東シナ海が見える場所に行く道のようですが、『崖崩れのため通行禁止』の門と看板が。
残念(๑•́︿•̀๑)
右は通っても大丈夫そうだったので歩いてみることにしました。

つづく。










そうそう、大美てどこにあるの?




同じカテゴリー(風景)の記事画像
7/3(日)のはなし
毎日あづいッスな〜
黒の大群
2016 明けましておめでとうございます。
名瀬湾の夕焼け
加世間漁港と白い花
同じカテゴリー(風景)の記事
 7/3(日)のはなし (2016-07-07 00:49)
 毎日あづいッスな〜 (2016-06-22 18:09)
 黒の大群 (2016-02-23 23:38)
 2016 明けましておめでとうございます。 (2016-01-04 13:35)
 名瀬湾の夕焼け (2014-07-07 00:18)
 加世間漁港と白い花 (2014-06-21 13:27)

Posted by ころん  at 23:12 │Comments(0)風景植物・花

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
森散歩・その1
    コメント(0)